2014.12.30
ゆく年に
今年もお世話になりました。
東御市八重原の山の上で草木染め工房を始めて、
ちょうど4年が過ぎようとしています。
この2年は隔月に展示販売会をするという無謀をやってきました。
夢中で染めてきたといえます。
今年のGWには追分油やのギャラリーで、
私にとっては長期となる11日間の展示販売会もさせていただきました。
期間中は、たくさんの初めての方との出会いや、友人たちのとてもありがたい
協力で無事終えることができ、何にもかえがたい経験となりました。
5年目となる2015年は、「新」をテーマに活動していきたいと考えています。
新しい草木染めとその製品。
新しい町での作品展。
新しい生活スタイルになるであろう新しいことへのチャレンジ。
「新」を求めるということは、翻って、より深く自分を見つめることであると思います。
ただひとつ、私の草木染め、
草木の色の言葉を聞くことは、ずっと変わりません。
きたる2015年があなたにとって良いお年でありますように。
そして、世界中の空に世界中の人々に、この八重原のような心地よい風が
流れますように。
感謝の気持ちとともに。